檳榔子染びんろうじぞめ
Betel nut dye
ビンロウの特徴
ビンロウ(檳榔)(Areca catechu L.)はマレーシア原産で東アジアおよび東アフリカの一部で生育されており、日本へは天平勝宝8年(756年)に渡来した。種子はビンロウジ(檳榔子)と呼ばれ、アジアでは嗜好品として、噛みタバコに似た使われ方をされる。薬用としては駆虫や胃腸機能改善に用いられた。染色にも種子を用いて赤みを帯びたベージュや灰色、黒を染める。
ビンロウ(檳榔)(Areca catechu L.)。ヤシ科の植物で、高さは大きいもので30mにもなる。
種子は檳榔子(びんろうじ)と呼ばれ、アジアでは嗜好品として、噛みタバコに似た使われ方をされる。
檳榔子染めについて
日本では檳榔子染め(びんろうじぞめ)は奈良時代より染められてきた。檳榔子の実を染料にして染め、灰桜色から赤褐色、黒を染める。黒色は別名〔檳榔子黒〕と呼ばれ、赤みを帯びた黒色が特徴で、紋付黒染の中で最高級とされた色である。
檳榔子染の色素
種子にはニコチンに似た高揚成分の「アルカロイド」やタンニンの一種である「ポリフェノール」が含まれる。噛みタバコでは少量の石灰と一緒に噛むことで唾液が赤くなるのだが、これは「ポリフェノール」がアルカリや酵素により反応し赤く変化しているからだと推察される。酸性下では赤みは減少し、鉄媒染をすることで黒く発色する。
草木染め方法
媒染法を用いて染色をする。
ステンレス製の鍋に檳榔子を細かくしたチップと水、火にかけて沸騰させ煮煎する。40分ほどしたら布で濾し、できた煎液を染色原液として使用する。3回程煎液を抽出できる。
植物繊維を染める際は豆汁などで下染めをする。先媒染法によるアルミ媒染の後に、染色を何度も繰り返し濃色に染め上げていく。アルミ媒染で灰桜色から赤褐色、鉄媒染で赤灰色や檳榔子黒が染められる。
檳榔子染めの媒染による色の違い
果実(堅果) / アルミ媒染(Al)
C00,M11,Y17,K16
R214,G190,B178
果実(堅果)/ アルミ媒染(Al)
C00,M25,Y39,K41
R150,G113,B091
果実(堅果) / 銅媒染(Cu)
C00,M23,Y51,K37
R161,G124,B079
果実(堅果)鉄媒染(Fe)
C00,M07,Y27,K64
R092,G086,B067
タデアイ:葉(藍染) 檳榔樹:堅果 鉄媒染(Fe)
C00,M46,Y36,K36
R162,G087,B104
草木染めの色辞典
-
- 桜染さくらぞめ
- Sakura dye
No.1
-
- 月桃染げっとうぞめ
- Shell ginger dye
No.2
-
- 檳榔子染びんろうじぞめ
- Betel nut dye
No.3
-
- 蘇芳染すおうぞめ
- Sappanwood dye
No.4
-
- 柘榴染ざくろぞめ
- Pomegranate dye
No.5
-
- 矢車附子染やしゃぶしぞめ
- Greenalder dye
No.6
-
- オリーブ染おりーぶぞめ
- Olive dye
No.7
-
- 茜染あかねぞめ
- Madder dye
No.8
-
- 紅花染べにばなぞめ
- Safflower dye
No.9
-
- 五倍子染ふしぞめ
- Sumac dye
No.10
-
- 蓬染よもぎぞめ
- Mugwort dye
No.11
-
- ログウッド染ろぐうっどぞめ
- Logwood dye
No.12
-
- 藍染〔蓼藍〕あいぞめ
- Japanese indigo dye
No.13
-
- 臭木染くさぎぞめ
- Harlequin glorybower dye
No.14
-
- 紫根染しこんぞめ
- Murasaki dye
No.15
-
- 紫鉱染しこうぞめ
- Lac dye
No.16
-
- コチニール染こちにーるぞめ
- Cochineal dye
No.17
-
- 屋久杉染やくすぎぞめ
- Yakucedar dye
No.18
-
- 栗染くりぞめ
- Chestnut dye
No.19
-
- 槐樹染えんじゅぞめ
- Pagodatree dye
No.20
-
- 玉葱染たまねぎぞめ
- Onion dye
No.21
-
- 梔子染くちなしぞめ
- Gardenia dye
No.22
-
- 向日葵染ひまわりぞめ
- Sunflower dye
No.23
-
- 桑染くわぞめ
- Mulberry dye
No.24
-
- 楊梅染やまももぞめ
- Redbayberry dye
No.25
-
- ウージ染うーじぞめ
- Sugarcane dye
No.26
-
- 黄肌染きはだぞめ
- Amurcorktree dye
No.27
-
- マリーゴールド染まりーごーるどぞめ
- Marigold dye
No.28
-
- ミモザ染みもざぞめ
- mimosa dye
No.29
-
- 珈琲染コーヒーぞめ
- Coffee dye
No.30
-
- 緑茶染りょくちゃぞめ
- Tea dye
No.31
-
- 野薔薇染のばらぞめ
- Eijitsu Rose dye
No.32
-
- 丁子染ちょうじぞめ
- Clove dye
No.33
-
- 桂皮染(シナモン染)けいひぞめ
- cinnamon dye
No.34
-
- 車輪梅染しゃりんばい
- Yeddo Hawthorn Dye
No.35
-
- ブルーベリー染ぶるーべりーぞめ
- blueberry dye
No.36
-
- ホップ染ほっぷぞめ
- hop dye
No.37
-
- 梅染うめぞめ
- Japanese Apricot dye
No.38
-
- 福木染ふくぎぞめ
- Common garcinia dye
No.39
-
- 山葵染わさびぞめ
- Wasabi dye
No.40