Info
-
- news
MAITO期間限定ショップ 2023年3月
3月のMAITO期間限定ショップ情報をお知らせいたします。......
2023.03.05
-
- 草木染めworkshop
3/12・17・18草木染めワークショップ ~桜色を染める~
段々と暖かい日が増えてきました。 3月の草木染めワークショップも桜で染めていた......
2023.02.24
-
- news
日本橋高島屋 TOKYO RECOMMEND
2月の期間限定イベントのご案内です。 |日本橋高島屋 TOKYO ......
2023.02.21
-
- 草木染めworkshop
2/17・18・19草木染めワークショップ ~桜で染める~
2月の草木染めワークショップは、桜で染めていただきます。 小枝を使って淡いピン......
2023.01.28
-
- publish
1/28 BSテレ東 ファッション通信
2023年1月28日(土) 放送の「ファッション通信」に弊社主催のワークショップを取......
2023.01.28
-
- 草木染めworkshop
1/8・13・14草木染めワークショップ ~丁子と楊梅で染める~
1月の草木染めワークショップは、丁子(ちょうじ)と楊梅(やまもも)で染めていただ......
2022.12.23
-
- news
MAITO期間限定ショップ 2023年1月
1月のMAITO期間限定ショップ情報をお知らせいたします。 MAITOでは様々......
2022.12.23
-
- news
年末年始の営業日について
MAITOの直営店は年末年始のため、以下の日程でお休みを頂きます。 |Mai......
2022.12.23
About Natural Dyeing
草木染めについて
日本の色には植物の名前が付く色名が数多くあります。それは天然の植物、鉱石、動物の色合いに魅せられての事でした。~憧れの色を染めたい~草木染めはそうした思いから古来より技術が培われてきました。MAITOのニットは、私たちの手によって、草木の色を素材に写し出す事から始まります。
Topics
Concept
自然にもヒトにも優しくありたい。
多くのモノであふれている時代。
そんな時代だからこそ、日本の伝統や職人さんの技術、そして様々な恵みを与えてくれる自然を大切にしたものづくりをしたいと思いました。日本には素晴らしい作り手がたくさんいます。
全国各地へ直接足を運び、職人さんの顔をみて、声をきくところが私たちのものづくりの始まり。
確かに天然素材は毛玉ができたり、時によれたりもします。
取り扱いが難しいと感じる方もいるでしょう。
それでも、天然のものには化学的なものとは違った風合いや暖かさがあり、それがとても心地良くて。
季節の移ろいを目でみて楽しむように、肌でも直接感じる。
するとしだいに愛着がわいてきて、毎日の生活がより一層たのしくなります。自然にもヒトにも優しくありたい。
使い手と共に歳を重ねていけるようなものを作りたい。ものづくりに関わるすべての人たちが幸せであってほしい。
そんな思いを込めて、私たちは日々ものづくりをしています。